松本義肢製作所 採用サイト

松本義肢製作所 採用サイト

TOP -働く環境を知る-キャリア形成・教育制度

CAREER SUPPORTキャリア形成・教育制度

05_キャリア形成・教育制度

松本義肢製作所での
キャリアスタートをサポート

未経験の方でも、義肢装具についてよく知らない方でも心配ありません。
みなさんが安心してキャリアをスタートできるように、入社時の研修体制を整えています。
また、その後もスキルアップを続けられるよう、サポートします。

入社1年目研修スケジュール

  1. 4月

    社内基本研修

    義肢・装具について、また義肢・装具に関係する社会福祉・医療の制度などを詳しく説明。会社や業界について知っていただきます。

    社外研修

    社会人マナーなどを社外の講習を通して身につけていただきます。

  2. 5月

    部署別研修

    希望の職種に関わらず、社内のすべての部署を数日ずつまわり、営業・製造・事務の現場を実体験していただきます。

  3. 6月

    実務実習

    仮配属先にて、実際の業務に携わっていただきます。

  4. 7月以降

    本配属

    配属が正式に決定し、OJTにてじっくり業務を覚えていただきます。

その他のサポート

  • 自己啓発費

    義肢装具士資格を有する方は年12万円まで、義肢装具士資格を持たない方で、社内検定試験合格者は年6万円までを、学会・セミナー参加、書籍購入などの自己啓発費用として実費精算します。

  • 各種勉強会

    不定期開催ですが、義肢・装具の新商品などの勉強会を開催。知識をアップデートしていただきます。